弁護士法人LEON
掲載番号:8108
募集形態 : | 採用応募 |
---|---|
募集対象 : |
司法修習予定者(司法試験受験者・合格者) |
修習期 : | 78期 |
法律事務所概要
【事務所概要】
*平均年齢【31.2歳】の職場です*
弊所は、2020年8月3日に設立した比較的新しい事務所です。
現在弁護士10名、事務員15名で運用をしています。
2021年11月には大阪支店の設立をし、さらに2023年3月には拡大移転を行うなど、設立以来、成長を続けている事務所です。
今後もさらに拡大を続け、2025年には弁護士12名、事務員18名程度への拡大を予定しています。
若手中心の事務所ですので、風通しの良い職場で、気難しい弁護士や、高圧的な弁護士はおりません。
ストレスのかかる仕事ですので、所内の雰囲気を重視しております。
定期的に、所員全員で、ボーリング大会や、ゲーム大会を開催したり、リアル脱出ゲームに参加するなど、所員の交流を深めており、伝統的な法律事務所というよりは、ベンチャー企業に近い雰囲気です。
【業務内容】
主に、インターネット問題、企業法務、知的財産法を取り扱います。
割合は、それぞれ同程度となり、上記三分野全てに関連して、芸能関係の案件が3割程度あります。
なお、上記の他、破産・再生案件が多少存在します。
【企業法務】
エンタメ関係の企業やIT系の企業が多く、ゲーム、アニメ、映画、配信、ブロックチェーン、メタバースといった分野の企業に関する、契約書の作成、M&A、労働紛争等全般的に取り扱いをしております。
ベンチャー企業立ち上げ支援等も行っており、先端的な分野に携わりたい方もやりがいを感じられると思います。
また、最近は、企業間紛争や、国際間取引に関する紛争の依頼も増えており、重めの訴訟案件の経験も可能です。
【インターネット関連】
発信者情報開示請求、削除請求、リベンジポルノに関する紛争の解決等です。
依頼主は7割程度がYoutuber、芸能人、インフルエンサー等のエンタメ関係の方やその関連企業になっております。
★被採用者が従事する主な業務
1年目はできるだけ様々な経験を積んでいただくため、事務所で取り扱いのある案件を一通り担当してもらいます。
割合としては、エンタメ関係の企業法務とインターネット問題が大半を占めます。
経験のため、破産・再生案件、稀に発生する一般民事や刑事の案件なども担当していただく場合があります。
企業法務では、ゲーム関連企業が約3割程度、続いて芸能関係、Webビジネスを行う企業、その他アパレルや美容、アニメ・漫画サービス等の多岐に渡るエンタメ企業を支えております。
また、1年目はあくまでサポートという形にはなりますが、渉外法務や、重めの企業紛争等にも関与してもらう場合があります。
*平均年齢【31.2歳】の職場です*
弊所は、2020年8月3日に設立した比較的新しい事務所です。
現在弁護士10名、事務員15名で運用をしています。
2021年11月には大阪支店の設立をし、さらに2023年3月には拡大移転を行うなど、設立以来、成長を続けている事務所です。
今後もさらに拡大を続け、2025年には弁護士12名、事務員18名程度への拡大を予定しています。
若手中心の事務所ですので、風通しの良い職場で、気難しい弁護士や、高圧的な弁護士はおりません。
ストレスのかかる仕事ですので、所内の雰囲気を重視しております。
定期的に、所員全員で、ボーリング大会や、ゲーム大会を開催したり、リアル脱出ゲームに参加するなど、所員の交流を深めており、伝統的な法律事務所というよりは、ベンチャー企業に近い雰囲気です。
【業務内容】
主に、インターネット問題、企業法務、知的財産法を取り扱います。
割合は、それぞれ同程度となり、上記三分野全てに関連して、芸能関係の案件が3割程度あります。
なお、上記の他、破産・再生案件が多少存在します。
【企業法務】
エンタメ関係の企業やIT系の企業が多く、ゲーム、アニメ、映画、配信、ブロックチェーン、メタバースといった分野の企業に関する、契約書の作成、M&A、労働紛争等全般的に取り扱いをしております。
ベンチャー企業立ち上げ支援等も行っており、先端的な分野に携わりたい方もやりがいを感じられると思います。
また、最近は、企業間紛争や、国際間取引に関する紛争の依頼も増えており、重めの訴訟案件の経験も可能です。
【インターネット関連】
発信者情報開示請求、削除請求、リベンジポルノに関する紛争の解決等です。
依頼主は7割程度がYoutuber、芸能人、インフルエンサー等のエンタメ関係の方やその関連企業になっております。
★被採用者が従事する主な業務
1年目はできるだけ様々な経験を積んでいただくため、事務所で取り扱いのある案件を一通り担当してもらいます。
割合としては、エンタメ関係の企業法務とインターネット問題が大半を占めます。
経験のため、破産・再生案件、稀に発生する一般民事や刑事の案件なども担当していただく場合があります。
企業法務では、ゲーム関連企業が約3割程度、続いて芸能関係、Webビジネスを行う企業、その他アパレルや美容、アニメ・漫画サービス等の多岐に渡るエンタメ企業を支えております。
また、1年目はあくまでサポートという形にはなりますが、渉外法務や、重めの企業紛争等にも関与してもらう場合があります。
募集内容
★執務条件
・執務日
月〜金 月に1〜2日程度、シフト制で土日祝日の勤務あり。代休要取得。
・平日事務所内勤務時間
固定執務時間制
但し、個々人の業務状況等に応じて、柔軟に時間をずらしていただくことが可能です。
また、急病の際でも、しっかり休みを取ることができる環境です。プライベートの充実も大事にしており、各弁護士が、長期休暇を取得したり、予定のある日は早く帰宅するなど、メリハリのある働き方を実現しております。
・就業場所
東京都中央区
★休暇
夏季休暇:7〜9月の間の好きな日程で3日間
冬季休暇:年末年始
出産休暇:応相談
育児休暇:応相談
★待遇
・給与等
1年目:年収480万円/2年目以降:年次毎に昇給
2年目以降は、処理している案件の量や金額に応じて、インセンティブ報酬が発生します。2年目の弁護士の報酬は550万円〜900万円程度となり、たくさん案件を処理して年収を上げるか、バランスを取るか、個々の弁護士によって異なります。
・社会保険
国民年金(本人負担) 国民健康保険(本人負担)
・通勤手当等
通勤費 事務所の事件処理に要する交通費
・弁護士会費の事務所負担
あり
・契約形態
業務委託契約
・試用期間
無し
・その他条件
当所が求める人材
協調制がある、依頼者のために尽力できる、エンターテイメントの分野に興味がある
・執務日
月〜金 月に1〜2日程度、シフト制で土日祝日の勤務あり。代休要取得。
・平日事務所内勤務時間
固定執務時間制
但し、個々人の業務状況等に応じて、柔軟に時間をずらしていただくことが可能です。
また、急病の際でも、しっかり休みを取ることができる環境です。プライベートの充実も大事にしており、各弁護士が、長期休暇を取得したり、予定のある日は早く帰宅するなど、メリハリのある働き方を実現しております。
・就業場所
東京都中央区
★休暇
夏季休暇:7〜9月の間の好きな日程で3日間
冬季休暇:年末年始
出産休暇:応相談
育児休暇:応相談
★待遇
・給与等
1年目:年収480万円/2年目以降:年次毎に昇給
2年目以降は、処理している案件の量や金額に応じて、インセンティブ報酬が発生します。2年目の弁護士の報酬は550万円〜900万円程度となり、たくさん案件を処理して年収を上げるか、バランスを取るか、個々の弁護士によって異なります。
・社会保険
国民年金(本人負担) 国民健康保険(本人負担)
・通勤手当等
通勤費 事務所の事件処理に要する交通費
・弁護士会費の事務所負担
あり
・契約形態
業務委託契約
・試用期間
無し
・その他条件
当所が求める人材
協調制がある、依頼者のために尽力できる、エンターテイメントの分野に興味がある
応募方法・必要書類
・応募方法
eメール(recruit@leon-legal.com)
・必要書類等
成績表(大学・大学院)、成績表(司法試験)
・選考方法
書類選考及び面接(2回又は3回)により決定いたします。
応募いただける方は、メールにて上記の書類をご送付ください。
別途、弊所指定の履歴書のご提出をお願いしております。
eメール(recruit@leon-legal.com)
・必要書類等
成績表(大学・大学院)、成績表(司法試験)
・選考方法
書類選考及び面接(2回又は3回)により決定いたします。
応募いただける方は、メールにて上記の書類をご送付ください。
別途、弊所指定の履歴書のご提出をお願いしております。
お問い合わせ
問合せEメール
[javascript protected email address]
問合せ電話番号
03-6803-5171
組織情報
名称 | 弁護士法人LEON |
---|---|
住所 | 〒103-0004 東京都中央区東日本橋二丁目7番1号 FRONTIER東日本橋3階 |
ホームページ | https://legal-leon.jp/ |
主な取扱分野 | 企業法務全般 知的財産法全般 エンターテイメント法務 インターネット上の紛争解決 |
この募集元の全掲載 ( 100129201 )