法律事務所ZeLo・外国法共同事業
掲載番号:4771
募集形態 : | インターン |
---|---|
募集対象 : |
法科大学院在学生 法曹志望大学学部生 予備試験合格者 |
修習期 : | 76期 |
法律事務所概要

募集内容
サマークラーク・プログラム(76期相当)
76期司法修習予定者の方を対象に、サマークラーク・プログラムを開催いたします。
サマークラーク・プログラムは、実際に法律事務所ZeLoのオフィスに来ていただいて、事務所で執務する雰囲気を体験していただくプログラムです。弁護士から提示される実務的な課題に対して、適法なビジネススキームの提案・最先端ビジネスの論点整理等に取り組み、最終日に自身の検討結果を発表していただきます。
プログラムに参加している間は、様々な法的論点について、法律事務所ZeLoの所属弁護士とお話ししていただき、法律事務所ZeLoに入所した場合にどのように案件を進めているのかを体感していただきます。外国弁護士(米国、インドネシア)等も所属し、クロスボーダー案件を多数取り扱っているため、グローバルな企業法務についても学ぶことができます。
また、法律事務所ZeLoの戦略的パートナーである株式会社LegalForceの契約書レビュー機能を実際に体験していただき、最新のリーガルテックに触れることができるプログラムもご用意しています。
サマークラーク・プログラムにご参加いただき、上場企業からスタートアップまで、世界を変革する様々な業種のクライアントに出会い、社会の前進を目の当たりにしてください。当事務所へのサマークラーク・プログラムを希望される方は、「お申込みはこちら」ボタンから、応募フォームに必要事項を記入し、送信いただけますと幸いです。
※具体的な日程や実施方法につきましては、採用決定後に相談・調整いたします。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況等を踏まえて、プログラムの実施を中止・延期する可能性もございます。
【期間】
2021年7月27日から同年10月8日までのいずれかの週のうち、原則火曜から金曜までの4日間
(具体的な日程につきましては、採用決定後に調整の上で決定いたします。連続した日程を取ることが難しい場合でもご相談ください。)
・執務時間は原則として11時から19時(休憩時間1時間)
【場所】
(2021年5月に移転予定)
〒135-0061
東京都江東区豊洲三丁目2番20号6階 豊洲フロント6階
法律事務所ZeLo・外国法共同事業
【応募資格】
法曹志望の学部生(原則3年次以上)、法科大学院生、予備試験合格者、または司法試験合格者のいずれかで、原則として2022年冬開始予定の76期司法修習に参加予定の方
※77期以降の司法修習に参加予定の方のご参加も可能です
【待遇】
日当10,000円(交通費込、ただし首都圏外に在住の方の宿泊費・交通費は別途相談)
【定員】
各週1〜2名
76期司法修習予定者の方を対象に、サマークラーク・プログラムを開催いたします。
サマークラーク・プログラムは、実際に法律事務所ZeLoのオフィスに来ていただいて、事務所で執務する雰囲気を体験していただくプログラムです。弁護士から提示される実務的な課題に対して、適法なビジネススキームの提案・最先端ビジネスの論点整理等に取り組み、最終日に自身の検討結果を発表していただきます。
プログラムに参加している間は、様々な法的論点について、法律事務所ZeLoの所属弁護士とお話ししていただき、法律事務所ZeLoに入所した場合にどのように案件を進めているのかを体感していただきます。外国弁護士(米国、インドネシア)等も所属し、クロスボーダー案件を多数取り扱っているため、グローバルな企業法務についても学ぶことができます。
また、法律事務所ZeLoの戦略的パートナーである株式会社LegalForceの契約書レビュー機能を実際に体験していただき、最新のリーガルテックに触れることができるプログラムもご用意しています。
サマークラーク・プログラムにご参加いただき、上場企業からスタートアップまで、世界を変革する様々な業種のクライアントに出会い、社会の前進を目の当たりにしてください。当事務所へのサマークラーク・プログラムを希望される方は、「お申込みはこちら」ボタンから、応募フォームに必要事項を記入し、送信いただけますと幸いです。
※具体的な日程や実施方法につきましては、採用決定後に相談・調整いたします。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況等を踏まえて、プログラムの実施を中止・延期する可能性もございます。
【期間】
2021年7月27日から同年10月8日までのいずれかの週のうち、原則火曜から金曜までの4日間
(具体的な日程につきましては、採用決定後に調整の上で決定いたします。連続した日程を取ることが難しい場合でもご相談ください。)
・執務時間は原則として11時から19時(休憩時間1時間)
【場所】
(2021年5月に移転予定)
〒135-0061
東京都江東区豊洲三丁目2番20号6階 豊洲フロント6階
法律事務所ZeLo・外国法共同事業
【応募資格】
法曹志望の学部生(原則3年次以上)、法科大学院生、予備試験合格者、または司法試験合格者のいずれかで、原則として2022年冬開始予定の76期司法修習に参加予定の方
※77期以降の司法修習に参加予定の方のご参加も可能です
【待遇】
日当10,000円(交通費込、ただし首都圏外に在住の方の宿泊費・交通費は別途相談)
【定員】
各週1〜2名
応募方法・必要書類
詳細はこちらをご覧ください。
お問い合わせ
問合せEメール
[javascript protected email address]
問合せ電話番号
03-6868-6770
組織情報
名称 | 法律事務所ZeLo・外国法共同事業 |
---|---|
住所 |
〒100-0011 東京都千代田区内幸町一丁目1番地6号 NTT日比谷ビル8階 |
ホームページ | https://zelojapan.com/ |
主な取扱分野 | M&A・組織再編 ベンチャー・スタートアップ IPO ジェネラル・コーポレート・ガバナンス パブリックアフェアーズ ブロックチェーン・暗号資産・トークンファイナンス フィンテック ファンド 事業再生・倒産 訴訟・紛争解決 知的財産権 データ保護法 危機管理 サイバーセキュリティ 人事労務 IT・IoT BioTech AI 宇宙 渉外・アジア |
担当者名 | 松谷奈実 |
( 100092201 )