丸紅株式会社
掲載番号:8980
| 募集形態 : | 募集情報 |
|---|---|
| 募集対象 : |
司法修習予定者(司法試験受験者・合格者) |
| 修習期 : | 79期 |
企業概要
国内外のネットワークを通じて、ライフスタイル、食料・アグリ、金属、エネルギー・化学品、電力・インフラサービス、金融・リース・不動産、エアロスペース・モビリティ、情報ソリューション、次世代事業開発、次世代コーポレートディベロップメント、その他の広範な分野において、輸出入(外国間取引を含む)及び国内取引のほか、各種サービス業務、内外事業投資や資源開発等の事業活動を多角的に展開しています。| 創業 | 1858年5月 |
|---|---|
| 設立 | 1949年12月1日 |
| 代表者 | 大本 晶之 |
| 資本金 | 263,711百万円 |
| 拠点数 | 126拠点 (本社、国内支社・支店・出張所 12カ所、海外支店等 52カ所、海外現地法人 29社およびこれらの支店等 32カ所) |
| 従業員数 | 4,304名
(丸紅グループの従業員数 51,834名)
|
募集内容
【募集職種】
総合職グローバルコース(法務部)
【採用予定人数】
若干名
【想定される職務内容・キャリアプラン】
法務部の主な業務内容は、国内外の投融資案件に係る法的スキームの構築・契約書作成・交渉等の支援その他リーガルリスク対応、訴訟・仲裁案件の戦略立案・遂行、コーポレート法務、コンプライアンス対応等で、具体的には以下のとおりです。
具体的な業務内容
初期配属は原則東京です。その後は、部内ローテーションなどを通じて、法務分野に関わる様々な業務経験を積むことになります。将来的には、本人の希望や適性を踏まえ、海外現地法人・国内外事業会社等へ出向いただく可能性があります。
【勤務地】
東京、将来的には全世界(ニューヨーク、サンパウロ、ロンドン、シンガポール等を想定)
【応募要件】
<必須応募要件>
<望ましい経験・資格等>
【メッセージ】
丸紅法務部では『Global crossvalue platformを実践する、Partner&Guardian』というビジョンのもと、丸紅グループのあり姿の実現・経営戦略の実行のために、法務の専門性を発揮して、紛争の有利解決、契約・投融資審査によるビジネスの支援、リスク管理体制、内部統制の充実に取り組んでいます。このような中、経営判断をプロアクティブに支援し、営業部を適切に補佐しながら法務リスクをマネジメントできる人財を募集します。
法務部には、関係部署・外部専門家と緊密に連携し、グローバルな法務組織としてのチームワーク、部員一人一人の強み・知識・経験の多様性を大切にする組織風土、リーガルテックを活用して情報共有・効率化を進める働きやすくやり甲斐のある環境があります。
好奇心やチャレンジ精神旺盛な皆さんのご応募お待ちしております!
総合職グローバルコース(法務部)
【採用予定人数】
若干名
【想定される職務内容・キャリアプラン】
法務部の主な業務内容は、国内外の投融資案件に係る法的スキームの構築・契約書作成・交渉等の支援その他リーガルリスク対応、訴訟・仲裁案件の戦略立案・遂行、コーポレート法務、コンプライアンス対応等で、具体的には以下のとおりです。
具体的な業務内容
- 契約書の検討・交渉
- 投融資案件の審査
- 紛争解決、訴訟・仲裁管理
- 担保取得・債権回収
- コーポレートガバナンス及びグループガバナンスの推進
- 弁護士事務所の選定・起用・評価
- 知的財産権の管理
- 法令調査
- コンプライアンスの仕組みづくり、危機対応
- 研修の企画・運営
- リーガルテックの導入
初期配属は原則東京です。その後は、部内ローテーションなどを通じて、法務分野に関わる様々な業務経験を積むことになります。将来的には、本人の希望や適性を踏まえ、海外現地法人・国内外事業会社等へ出向いただく可能性があります。
【勤務地】
東京、将来的には全世界(ニューヨーク、サンパウロ、ロンドン、シンガポール等を想定)
【応募要件】
<必須応募要件>
- 当社役員・社員の子女、兄弟姉妹でない方
- 2026年7月末までに四年制大学または大学院を卒業もしくは卒業見込みである方(就業経験がある方も含む)
- 就業経験が通算2年未満の方
- 第79期司法修習参加予定者
- 丸紅の法務を中心にキャリアを築く意思のある方
<望ましい経験・資格等>
- 英語力
- その他の語学力
- 海外経験
【メッセージ】
丸紅法務部では『Global crossvalue platformを実践する、Partner&Guardian』というビジョンのもと、丸紅グループのあり姿の実現・経営戦略の実行のために、法務の専門性を発揮して、紛争の有利解決、契約・投融資審査によるビジネスの支援、リスク管理体制、内部統制の充実に取り組んでいます。このような中、経営判断をプロアクティブに支援し、営業部を適切に補佐しながら法務リスクをマネジメントできる人財を募集します。
法務部には、関係部署・外部専門家と緊密に連携し、グローバルな法務組織としてのチームワーク、部員一人一人の強み・知識・経験の多様性を大切にする組織風土、リーガルテックを活用して情報共有・効率化を進める働きやすくやり甲斐のある環境があります。
好奇心やチャレンジ精神旺盛な皆さんのご応募お待ちしております!
応募方法・必要書類
その他詳細及び応募方法につきましては、採用HPをご確認ください。
今後開催予定のセミナー情報や、マイページ登録者限定で法務部セミナーアーカイブ動画も公開しております。
【応募締切】
2025年11月24日(月)23:59
今後開催予定のセミナー情報や、マイページ登録者限定で法務部セミナーアーカイブ動画も公開しております。
【応募締切】
2025年11月24日(月)23:59
企業情報
| 名称 | 丸紅株式会社 |
|---|---|
| 住所 | 〒103-6060 東京都千代田区大手町一丁目4番2号 |
| ホームページ | https://www.marubeni.com/jp/ |
| 主な事業内容 | 国内外のネットワークを通じて、ライフスタイル、食料・アグリ、金属、エネルギー・化学品、電力・インフラサービス、金融・リース・不動産、エアロスペース・モビリティ、情報ソリューション、次世代事業開発、次世代コーポレートディベロップメント、その他の広範な分野において、輸出入(外国間取引を含む)及び国内取引のほか、各種サービス業務、内外事業投資や資源開発等の事業活動を多角的に展開しています。 |
この募集元の全掲載 ( 100101803 )

