CrossOver法律事務所
掲載番号:9144
| 募集形態 : | インターン |
|---|---|
| 募集対象 : |
法科大学院在学生 予備試験受験者・合格者 |
| 修習期 : | 80期 |
法律事務所概要
世界は不断のイノベーションによって再構築されつつあります。現在学生である皆様が社会人・実務家になる頃には、AIをはじめとする技術革新が、法務の方法論や価値創出の在り方そのものを変えていることでしょう。私たちは、こうした変化を単なる効率化の手段としてではなく、法律家としての思考と判断の本質を問い直す機会と捉えています。AIの可能性と限界を議論し、知的労働者の在り方と果たすべき役割について、日々の業務のなかで探究しています。また、イノベーションの主たる舞台となるスタートアップ企業は、大企業よりも複雑で多様なリスク環境に直面します。私たちは、高度な法律知識に裏打ちされた弁護士としての専門性を核に、多様な経験を組み合わせ、弁護士の枠に捉われない総合的な支援を提供しています。さらに、IPO準備から上場後の成長戦略まで一貫して伴走し、企業の未来を支える強固な法務基盤を構築することで新たな付加価値を提供することを目指しています。
今回のインターンでは、こうした現場に触れつつ、法律家としての思考力や問題解決力、AIを含むテクノロジーと法務の関係性を自ら考える機会を提供します。私たちの考え方に共感し、ともに学び合いながら知的好奇心を追求できる方のご応募を、心よりお待ちしています。
募集内容
インターンシップ・プログラム内容(予定)
企業法務弁護士の日常業務に触れていただくとともに、我々が日常的に接する方々の雰囲気を感じ取っていただくため、一般的な弁護士補助業務の他、以下の方々とのディスカッションの機会を設定する予定です(※)。
期間・報酬
対象者
※現在、若手の採用を積極的に進めており、2025年4月1日に77期の弁護士3名が入所しました。78期、79期も入所予定で、その後も司法修習修了生の採用を継続的に進めていく予定です。
募集人数
若干名
参加者の声
過去のインターン・エクスターン参加者の声につきましてはこちらをご覧ください。
企業法務弁護士の日常業務に触れていただくとともに、我々が日常的に接する方々の雰囲気を感じ取っていただくため、一般的な弁護士補助業務の他、以下の方々とのディスカッションの機会を設定する予定です(※)。
- スタートアップ創業者/経営者
- ベンチャーキャピタリスト
- スタートアップのエコシステムで活躍をする外部弁護士 (世界を代表するメガスタートアップ、著名未上場スタートアップ、ベンチャーキャピタルにおいて働く外部の弁護士等)
期間・報酬
- 2026年1月下旬〜2月中旬までの期間の任意の2〜3日間 ※具体的な候補日程は面談にて本人のご希望を勘案の上、調整いたします。
- 10時〜18時(1時間の昼休憩を含む)
- 20,000円/日
対象者
- 2026年度司法試験受験予定(80期予定)の方
※現在、若手の採用を積極的に進めており、2025年4月1日に77期の弁護士3名が入所しました。78期、79期も入所予定で、その後も司法修習修了生の採用を継続的に進めていく予定です。
募集人数
若干名
参加者の声
過去のインターン・エクスターン参加者の声につきましてはこちらをご覧ください。
応募方法・必要書類
応募方法等の詳細につきましてはこちらをご覧ください。
※応募いただいた順に選考を進めるため、締切前に募集を打ち切る可能性があります。当事務所に強いご関心をお持ちの方は、ぜひお早めにご応募ください。
※応募いただいた順に選考を進めるため、締切前に募集を打ち切る可能性があります。当事務所に強いご関心をお持ちの方は、ぜひお早めにご応募ください。
事務所情報
| 名称 | CrossOver法律事務所 |
|---|---|
| 住所 | 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町18-8 メットライフ江戸橋ビル5階 |
| ホームページ | https://crossoverlaw.jp/ |
| 主な取扱分野 | IPO M&A 事業承継 上場企業法務 ベンチャー法務 スタートアップ投資 資金調達・資本政策 個人情報・プライバシー コーポレートガバナンス、リスクマネジメント ※IPO前後を通じた一貫支援が特徴です。経営課題に直結する論点を的確に捉え、企業価値の永続的向上を支えています。 |
この募集元の全掲載 ( 100030601 )

